税務経営情報 vol.320
大切な宝物!
3月の確定申告時期が終わり、「やっと春らしくなってきた!!」と思っていたら、いきなり桜が満開になり、気温が5月上旬並みだとか。季節の移り変わりが早くなってきている今日この頃です。そんな時期に、娘が無事高校を卒業しました。今どきの親のようですが、卒業式に行ってきました。そして特等席で娘の卒業式を見ることができました。特等席というのは、娘の顔を前から見られる席でした。普通の卒業式は体育館の前列には、卒業生がいてその後ろに父兄が座るもの(もちろん妻も娘を後ろから見ていました)なのですが、私だけは前からでした。なぜなら娘の高校の父母の会の役員だからです。親の立場だけでなく、役員の立場での卒業式の出席で、校長先生と並ぶ壇上で卒業式を眺めることができました。普段の父母の会の役員会には宴会しか出席できていないのに、こういう時だけちゃっかり出席させていただきました。
壇上では他の父兄のお母さんが、我が子の卒業式を見て泣いています。実は私も泣くかなぁと思っていましたが、意外に冷静に見られました。たぶん学校生活の卒業というより、和太鼓部の卒業のほうが私的には想い入れが大きかったからでしょう。その日は、卒業式を見てすぐに仕事に戻ることができました。忙しい時期だったから心の余裕がなかったからかもしれません。そして和太鼓の部の卒業公演が、3月中旬に行われました。
この時はこの3年間の部活動が走馬灯のように蘇ってきました。4年前、娘が中学3年生になった5月に、いきなり和太鼓を本格的にしたいので、受験をしたいと言ってきました。そのままその学校に在籍していたらエスカレーター式で大学まで行けるはずでしたが、いきなりの進路変更で戸惑いましたが、和太鼓をしたいという娘の思いを大事にして、受験のバックアップに努めました。その思いを実現して無事入学、そして念願の和太鼓部に入部をしました。それからは和太鼓部を中心とした高校生活でした。遠征について行き、全国大会は滋賀県に始まり、広島県、宮城県と3回とも見に行きました。その中で子どもの同級生の親と仲良くなり、一緒に食事に行き家族ぐるみの付き合いができるようになりました。これらは娘を通じて得られた大切な宝物です。3年間休みの日には、自分の予定よりも娘の予定を優先して動いていたのですが、大変楽しかったです。今後大学に行くとそういうことがなくなるのは寂しくなります。
いや、自分の予定より優先というのは言い過ぎで、私は娘の応援をしながら合間を縫って高校の父母の会の「おやじの会」というのにも参加していました。他にその合間を縫って自分の和太鼓チームにも精力的に参加していました。「おやじの会」は、私自身が卒業を迎えます。最後に在校生のおやじに追い出しコンパと称して、飲み会を開いていただきます。毎回飲み過ぎてしまうので、「最後ぐらいしっかりしておかないと!」と思っています。また自分の和太鼓チームの子どもが、今回小学校を卒業するのに伴って卒団式を行います。この子どもたちは、設立時当初のメンバーで、小学校入学前から一緒に練習をしてきた子ども達でもあり、特に思い入れがあります。当初は小さかったのに、今では身長を抜かれてしまいました。
3月は様々な方から色々な思い出という宝物をいただきました。ただこの宝物をずっと大事にとっておくだけではなく、次の宝物をいただけるように日々頑張らないといけないのでしょうね。とりあえず追い出しコンパと卒団式という名の飲み会に行ってきます!
( 岡 本 清 臣 )
平成30年4月に実施される厚生労働省関係の主な制度変更
〇年金関係
項 目 名 | 内 容 | 主な対象者 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
平成30年度の国民年金保険料 | 平成30年度の国民年金保険料は、16,340円(平成29年度16,490円 → 平成30年度16,340円) ※ 法律に規定されている平成30年度の保険料額16,900円(平成16年度価格)に、平成16年度以降の物価や賃金の変動を反映した率(0.967)を乗じることにより、16,340円となる。 |
国民年金の被保険者 | 年金局 年金課 (直通) 03-3595-2864 |
〇医療関係
項 目 名 | 内 容 | 主な対象者 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
診療報酬改定 | 平成30年度診療報酬改定については、医療機関の経営状況、物価・賃金の動向等を踏まえ、診療報酬本体0.55%のプラス改定とした。 | 保険医療機関、保険薬局、公的医療保険の被保険者 | 保険局 医療課 (直通) 03-3595-2577 |
国民健康保険制度の都道府県単位化 | 国民健康保険制度の財政運営の都道府県単位化と財政支援の拡充による財政基盤の強化を柱とする国保改革を施行する。 | 国民健康保険の被保険者 | 保健局国民健康保健課 (直通) 03-3595-2565 |
同一都道府県内の市町村間異動における高額療養費の多数回該当の通算 | 国民健康保険の被保険者が、同一都道府県内の他市町村へ住所を異動した場合について、当該被保険者が属する世帯の高額療養費の多数回該当に係る該当回数を引き継ぐ規定を設ける。 | 国民健康保険の被保険者 | 保険局国民 健康保険課 (直通) 03-3595-2565 |
後期高齢者医療の保険料軽減特例の段階的な見直しについて | 後期高齢者医療の保険料軽減について、以下の内容を実施する。 (1)所得の低い方の所得割の軽減を2割軽減から本則(軽減なし)とする。 (2)元被扶養者の均等割の軽減を7割軽減から5割軽減とする。 |
後期高齢者医療の被保険者 | 保険局高齢者医療課 (直通) 03-3595-2090 |
〇介護関係
項 目 名 | 内 容 | 主な対象者 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
介護報酬改定 | 平成30年度介護報酬改定については、介護サービス事業者の経営状況、賃金・物価の動向等を踏まえ、0.54%のプラス改定とした。 | 介護サービス事業者、介護保険の被保険者 | 老健局 老人保健課 (直通) 03-3595-290 |
第1号被保険者(65歳以上)の保険料 | 平成30年度から平成32年度までの介護保険の第1号保険料について、各保険者において、介護保険事業計画に定めるサービス費用見込額等に基づき設定する。 | 介護保険の第1号被保険者 | 老健局 介護保険計画課 (直通) 03-3595-2890 |
※厚生労働省HP「厚生労働省関係の主な制度変更(平成30年4月)について」より